雑記

heimaの夏の夢

コラム 雑記

heima、企画の段階では、どうなるかな、ちゃんとやれるのかな、
これだけ車移動が主流の地域で昼間からワインのイベントが成り立つのかしら、
なんてひそかにちょっとだけやきもきしていましたが、
楽しむ気満々でこぞっていらしてくださった地元のお客さま、
遠方から宿泊予定で来てくださったたくさんの方々、
みなさんにいい雰囲気を作っていただいて本当にうれしかったです。

ワインボトルを片手にワインとheimaのお話を語る明日香さん、
立ち姿がしびれるほど格好よかった。
美しいお菓子を用意してくださった佳子さん、
そこにいるだけで空間がどんどん透き通っていくようでした。

すべてを曖昧に、美しい夢を見せてくれるワインと
一口食べただけで、心がほどけてゆく優しいお菓子。

さて、夢の時間はあっというまに過ぎて、また現実に戻るわけです。
魅力的な人たちに囲まれた、あまりに楽しい夢だったので、
まだ足元がふわふわしています。
本を読んでいて、映画を見ていて、
お話の登場人物にうっかり恋をしてしまった、なんだかそんな気分です。
大好きな人たちがそれぞれの場所へ帰っていき、
淋しい気持ちも大きいけれど、
私は地味で地道な現実のほうも大好きです。
胸の中の小さな家はまたそっと胸の中にしまって。
“目に見えないものと同じくらい、目に見えるものが好きだ”
そうやって堂々と生きていたい。
また戻ってきてくれるのを、いつもこの場所で待っています。

kaori

 

 

IMG_2765

 

IMG_2762

静物と風景

雑記

s_dsc_1214

 

昨日のお休みは、天気もいいし久しぶりに遠出をしよう!ということで、

篠山のarchipelagoへ。

ちょうど和田麻美子さんの展示もされているし、気分転換も兼ねてドライブ。

今回も足を踏み入れるだけで背筋をぴっと伸ばしてくれる、

とてもすばらしい空間が迎えてくれました。

看板娘の季子ちゃんもまるまるふくふく大きくなっていて、可愛かったなぁ。

お店で偶然お会いした菅沼淳一さんと河合和美さんの展示も見に伺えて、

充実したお休みでした。

 

そう、和田麻美子さんの花器と言えば、

2010年の白線文庫の開店祝いに友人が贈ってくれとても大事にしている花器があるのです。

先月の地震でも高い本棚の上に置いていたにも関わらず、

倒れはしたものの、口が少しかけただけで無事。

かけたところはいつか金で継いだらきっとすごくすてきになるはず。

他にも、この水差しとか、砂時計とか、

人から贈っていただいて大切に思っていたものはどれもこれも無事でした。

割れたり壊れたりしたのは、替えのきくものばかり。

いつもいつでも、気付いていなくとも、

きっといろんな方に見守っていただいているのだなぁ。

ありがたいことです。

 

曇り空の月曜日、カフェには静かでゆったりとした時間が流れています。

窓の外にはぷくぷくまんまるのカモたち。

対岸の小山も色づき始めています。

 

kaori